今回の体験者

聡子さん

身長158cm
体重47kg

画像の通り、やはり下半身の重たい感じが気になりますね!
また、セルライトやたるみも気になる傾向にあります。
筋肉と脂肪のバランスがよくはりがある、ヘルシーな女性らしい美脚をゲットしたい!!
何といっても、蛯原友里さんのような脚が憧れというわけなんです☆
コンプレックスだらけの脚を、何とかするために、サロンと施術はどこを選ぶべきか、まさに今検討中~。
【1ヶ月減量チャレンジモニター・エステティックイヴ】
エステティックイヴの、1ヶ月減量チャレンジモニターを今回は体験します☆
10回施術回数があるのですが、19800円(税別)で受けられちゃうんです!!
こんな価格で、しかも10回もコースを体験できるなんて、なかなか他のサロンではありえませんよね^^
何よりも、食事制限等による無理はせず、東洋医学を利用するといういわゆる「健康的に痩せる」をしっかりモットーにしているのが、
エステティックイヴの指針なんですって!!
価格面も満足なのに、このようにかなり良い内容の施術体験に魅力を感じて、すぐ申し込みしちゃった私です☆

いよいよ当日!

kiestheticeve-taiken1

kiestheticeve-taiken2

少し最寄り駅からは離れたビルにあるんですけど、しっかり迷わず地図がわかりやすいのでたどり着けました!

kiestheticeve-taiken3

サロンはエレベーターで上がるとあるので、張り紙にかいているようにインターホンを鳴らします。
スタッフの方が早速出てきて、予約してた旨を伝えると、スタッフの方がドアをあけて笑顔でしっかり出迎えて
くれました♪

ちなみに、店内は受付はなく、即待合室とカウンセリングルームという具合。
平日に予約をしたせいか、私の他にお客様は居ませんでしたし、店内もそこまで広い感じはしませんでした。
スタッフの方はどこから現れてくれたのか、謎です。
いよいよカウンセリングです!カウンセリングルームに案内されて、カウンセリングシートを手渡されました。
長いですが・・と、事前にスタッフの方。
kiestheticeve-taiken4
これです。
エステティックイヴの説明DVDも10分間流れ、これを見つつカウンセリングシートに色々書いていきます。
書いた後にスタッフの方が来るようになっていたのですが、特に来ることがなければ、近くにいる雰囲気もありませんでした。
少したってから、スタッフの方が遅れてすみません~と、焦りつつも現れてくれましたよ。
生活習慣等について、カウンセリングシートをチェックしながら質問されました。
ここまでの行程で、1時間ほど経過してます(笑)長いですね。
施術前に会計というスタンスでしたので、しっかり会計を済ませ、施術ルームへ移動です。
ちなみに、エステティックイヴは、大部屋での施術のようで、大部屋には何名か先に、ベッドで施術を受けていました。
ここで、インターホンの呼び出しがどうして先ほど必要だったのかがわかりましたね。
ちなみに、部屋の室温も、暑い!!!
部屋の温度は、暖房で上げているみたいで、汗がとにかく何もしていなくても出てきます。
スタッフの方で、ハンドマッサージを手がけている方なんてもう汗だく状態です。

着替えるために、最初はロッカールームへ!
使い捨てショーツを採用しているサロンが多いですが、エステティックイヴでは、下着かのようなきちんとしたモノで自分用のがあるんです。
このショーツは施術が終わったら持ち帰り、次の施術の際に持参する必要があるので忘れないようにしないとだめですね!

薄いパープルで、色はかわいいんです☆
全身の測定もします。
体重や脂肪量、そして筋肉量を体重計で測定。
その後は、小型のマシーンがでてきましたが、これは初めて見ますね。
東洋医学に関係しているの・・??

kiestheticeve-taiken5

病院の内科系の医師が使う聴診器みたいなものを、何箇所かにあてて、数値をはかりました。

kiestheticeve-taiken4

エステティックイヴ独自の経路チェックらしいです。
全身を巡るといわれている東洋医学の、「気」の流れをこれで計ることができるみたいです。
いよいよ施術がはじまります♪
1・サーキュラーDX

赤外線ドームを下半身に、ベッドに横になってからかぶせられます。
とにかくサウナみたいに暖かいので、気持ちよさ抜群!
しっかりと冷えてしまっているボディを温めてくれるんですけど、横揺れ機能もしっかりとこのマシンには備わっているんですよ!
ですから、スイッチをスタッフの方がいれてくれると、ボディが横にぶるぶる揺れてくれるんです。
何だかアトラクションみたいでワクワク~♪
むくみにこの横揺れが効果を発揮してくれるのはもちろん、有酸素運動にもつながるので、一石二鳥です!
15分ほど揺られて、こちらは終わり♪
こんなちょっとの時間でボディもしっかり芯までポカポカ!!

2・サウナ

個室のサウナに10分ほど入り、汗を流すのですが、凄いのが人1人がしっかり入れる個室という点ですね。
というか、サーキュラーDXのお陰で5分ほどでもう汗がふきでました!!
何だかんだ、10分間、耐えましたよ。

3・ローリング
ベッドで仰向けになった際に、シートに包まれいよいよローリング♪
ローリングは、筋肉をほぐしてくれる機械なのですが、イメージ的にはマッサージチェアがベッドバージョンになったというような
感じですね。
きちんとローラーが脚から首に向かってゆったりグリグリと動いてくれるんですが、とにかく気持ちいいんですよ、これ♪
寝そうになってしまいそうなほど、リラックスできたのですが、5分ほどしかこれはやりませんでした。

ラストにシャワールームでしっかりと流れ出た汗を流してすっきり♪
下着に着替え部屋に戻り、しっかりと体重や経路測定をして、施術が終わりました。
30分なので短い感じがしてやっぱりちょっと物足りないかもしれません^^;
やはり、本会員ではないので短いのは仕方がないかもしれませんが、ですがこれでも0.3キロほど減量成功♪
しっかりと、デトックスは短時間でもできた気がします。

2回目の予約もしっかり帰る時にとりましたよ~。
大部屋の施術ということもあり、個室じゃない分、気になる方も当然多いと思いますね。
ですが、特に雰囲気は悪いというわけではなくむしろ和んでいい感じです。
ダイエットについての話などを、会員どうしてできるという点も、何だか効果に対してのメリットになりそうですよね。
自分のボディラインを他の人に見られるのはちょっと気になる気もしますが、「見て♪」なんて思われるような、
ボディラインを目指すぞ!と、逆に頑張れそうですね(笑)
あと9回でどれだけ変化するのか楽しみ!

 

 

 

1ヶ月減量チャレンジモニターを体験してみた☆2回目

いよいよ、今回はエステティックイヴ、2回目です♪
ちょっとエステティックイヴの定休日の関係もあり、スケジュールが合わないことから、前回の施術から1ヶ月ほど
あいてしまいました・・・(汗)
実際のところは、1週間で、2回~3回程度、さらには1ヶ月で8回ほどの来店目標があるエステティックイヴなので、
かなりこれは焦りますね・・・。

店舗に到着した際には「ちょっと期間、あけちゃいましたね~!」なんて、やはりこの話題をスタッフの方に出されました。
す、すみません・・(涙)
こういったこともあるので、2回目の今回はしっかり効果が実感できる施術をお願いすることができました!
楽しみ♪
しっかりと、専用のショーツに着替えて、いざ施術☆
あれ?大部屋に私1人・・・??
エステティックイヴではどうやら、お客様のことを生徒と呼んでおり、エステティックイヴ自体を学校と見立てているようで、
ダイエットの宿題も出たりするみたいなんですが、この施術部屋に他の生徒の方はいませんでした。
貸しきっている感がしますね、私(笑)多数のスタッフの方の注目がこちらに・・・。
体重測定の際はさすがに焦りますよね(笑)

測定結果

体重

50kg

経路

基準値外
kiestheticeve-taiken6

やっぱり施術部屋は相変わらず暑いですね~。
スタッフの方に暑くないんですか?なんて話題をふってみましたが、どうやらスタッフの方は慣れているようで、
逆に施術部屋から出ると寒さを感じるのだとか。
施術の際も、ハード系のほかですと汗をかくこともないなんて、本当に凄いですよね^^

ちなみに今日は、塩の揉みだしがメニューになります☆
むくみを感じている方にはとてもマッチしているメニューで、スリミング効果も期待できるそうです^^
私にジャストな施術です!!
ちなみに、時間も本コース体験ということで、1時間しっかり施術していただけます!
1・サウナ~10分~

まずはボディをしっかり温めるためにサウナです。
冷たかったボディも、しっかりと汗をかくほどまでポカポカです♪

2・低周波~15分~

低周波は、色々なサロンでよく行われていますよね。
エステティックイヴでは、経路とよばれるツボにしっかりとパットを当てます。
冷えのツボやむくみのツボなどが経緯にはそれぞれ存在するので、しっかりとそこにパットでほぐします。
筋肉をしっかり自動で低周波で動かしてくれるのですが運動量が何とマラソン90分だというのでびっくりです!
寝てるだけなのにね♪
10分経過しますと、何と汗の量が増加してきて、体もしっかりポカポカに♪
最後の5分はさらに追い込みをかけて2次発汗!!ちょっと辛いです(笑)
終了の際にはもうしっかりと身体だけではなく顔からもしっかりと汗がでました。
1か月分の毒素が抜けた気持ちになれてよいです^^
3・塩の揉み出し

いよいよメインの塩の揉み出しです。
黄色色の液体が出てきたのですが、これが塩なんですって♪ミネラルもたっぷりなのだとか。
しっかりとこの塩を、片足からこすり付けてもらいます。
何だか、ソルトサウナって感じ~なんて思っていたのもつかの間、ぐりぐりと両手をすばやく移動させてお肌へ擦りつけ
られて、タワシでまるですられているような、痛さです!(汗)
皮膚大丈夫??なんてちょっと思うほどでしたね~。
当然リンパマッサージもしてもらい、筋肉のはりもほぐしてくれるのですが、とにかく外側のふくらはぎ部分は拷問的な
気持ちになってしまいました(汗)
とにかく、塩を押し付け、擦り。かなりも見出しされています。
ですがこの塩は、しっかりと敏感肌の方でも使用できるものなのだそうですが、やっぱりこの説明の最中も私は、施術に
意識が集中(笑)。
片方の足が終わり、ほっとしていたのもつかの間また反対の脚にも取り掛かります。
ちょっと辛い行程でしたが効果はその分凄いですね~。
きちんとお肌の肉質の柔らかさを感じることができていますし、ハリも軽減しています♪
さすが塩の揉み出しですね♪

ちなみに、上半身or下半身、表or裏といった具合で揉み出しは分別されると説明を受けました。
両足が無事終わった後は次はうつ伏せ状態で、同じ施術をしっかりとしていただきましたよ~。
終了した際には、シートに汗がしっかり出ていました♪♪
汗がすごかったのですが、やはりこれは塩の揉み出し効果かも。

ちょっとこすられた肌が心配でしたので、シャワーはゆるくかけてみたのですが、全然痛みやヒリヒリ感がないのにびっくり!
あれだけされたのに、さすが敏感肌でもOKなミネラル成分がぎっしりの塩だな~と実感しました◎
シャワーを追え、下着に着替えて体重測定等をしました。

結果・・・50kg→49.6kg

kiestheticeve-taiken7

脚(ふくらはぎと太もも)にたいしては何とマイナス1.7cm減!!!
何だか少し、うっすらしてきた感じがします。
ひざ上の脂肪にも効果があったのか、うっすらと外側の部分から、ラインが・・♪(嬉)

脚の長さをスタッフの方にもほめられて何だか嬉しかったですね~。
ですがやっぱりダイエットって、大変だなと思いました。
チョコレートも飲み会もしばらくは我慢をすることができそうです。
もちろん塩の揉み出しも・・(笑)

 

 

 

 

1ヶ月減量チャレンジモニターを体験してみた☆3回目

エステティックイヴでは、週に2回~3回といった頻度の来校が生徒にたいしての目標になっているようですよ♪
もちろん、エステティックイヴ自体の休みとの兼ね合いもあり、私の場合は、数週間スパンを開けてしまったり1週間に1度しか
出向かないということもあるので、どちらかというとサボり体質で申し訳ないですね(笑)
ですが、今回はついに週に2回通うことができる機会を作れたので、この前の施術から数日後ちょっと疲労感や筋肉痛が残っていたのですが行ってみることに♪

体重測定→50kg

kiestheticeve-taiken8

体重は元の体重に・・・。
結構痛いの辛かったのがんばったんだけどな~。

びっくりです^^;
ちなみに、経絡の数字も乱れていたことから、スタッフの方に心配されました。
疲労について相談すると、体験コース内容の施術へ変更です。
サウナを10分

冷たかった私の身体がじんわり暖かくなり、汗がでるように。
これはリラックスすることができて落ち着くので、サウナは私大好きですね。

サーキュラーDXを10分→蒸しを5分

シートにすっぽり身体を覆いながらも、高い位置に置いてある台へ足を乗せて、しっかり遠赤外線のドーム状態のものを
かぶせます。
前回同様振動もあるのですが、同じく設定はMAXにしてみたのですが以前よりもなんだか振動をかなり実感^^;
疲れのせいなのか前より凄い感じる~!!!
そして遠赤外線効果でやっぱり暑く、本当に数分程度で汗がかなり出ました。
あまりスタートしてそこまで時間が経過していないのに、これ以上続けると危ないかも?なんて焦りモードに。
ですが、しっかり深呼吸しつつ耐えることができました♪
スタッフの方からウチワを借りて、シートから出した腕でバタバタ仰いでしのぎました。
ベッドから出ると汗がすごい!
ローリングを5分

ラストは、筋肉をリラックスしてほぐす、ローリングのためベッドへ♪
足元からしっかりと首まで横になりながら、しっかりマシーンでマッサージです。
これは気持ちがいいんです^^
お知りやふくらはぎ、さらには背中までがちょっと筋肉の疲労からか、痛い感じもしたのですがでも気持ちいいんです(笑)

終わってからシャワーを浴びて、測定です。

結果~

kiestheticeve-taiken9

体重→49.4kg・・・マイナス0.6kg
体験コースでこの結果!
スタッフの方からもめちゃくちゃほめられました♪

この前の塩での揉み出しと同じくらいの減量を実感できるなんて自分でもびっくりデス☆

ですが、ここで施術した後の2時間の注意されていた飲食禁止は私は守ることができませんでした(意志弱いね~)
1時間はとりあえず耐えたんですけど、500mlほどのお茶をガブ飲み。
おいしかったです・・・(苦笑)
やっぱり施術する前の水分補給は本当に重要だなと再認識しました。
実はこの施術の日はバタバタしていてついつい水分は3口ほどしか摂取できなかったんです。
だから施術中の喉の渇きもはげしかったんです・・。
このことが原因で脱水症状を引き起こす可能性もありましたよね、きっと。
また、汗のかきやすさも水分をたくさん摂取しているほうがあるので、ここも意識したいですよね。
次は水分補給もきちんとやります~!!!

 

 

 

 

1ヶ月減量チャレンジモニターを体験してみた☆4回目

ついに今回で4回目突入です♪
効果は回数を重ねるごとに実感しつつあります☆
あと6回ほど残っていますが、この期間でも何かいい変化があるといいな~。

やっぱりいつも思うのは、部屋に入ると本当に暑い・・・。
しかも今日はより温度設定が高く感じました~。
他にいた生徒の方々も今日の暑さを実感していましたが、どうやら温度設定はいつもと変化ないようです。

今回も、また体重測定からスタートです。
結果は、49.3kg

kiestheticeve-taiken10

この前と比べると、とりあえず体重キープってかんじですね♪
スタッフの方も喜んでくれるので、何だかモチベーションあがります!!コレ大事ですよね。
また、前回は不安定だった経絡もきちんと安定方向♪
・・・こういった経緯もあり今回は通常の体験コースになります!!
サウナを10分

最初は気持ちよい温度なんですけど徐々に顔や身体から暑さを感じて汗がだらだら・・・。
前回よりも、身体があたたまりやすくなってきてるかんじがしますね。
このこともあり汗の量も前よりもでるようになってくれました◎
低周波を10分

シートにくるくる、いつもどおり、経絡のツボにパットと付け、筋肉運動をスタートさせます。
やはりビクビクとしっかり反応してくれます♪
やっぱりこのシートにくるくるされると、暑いのでちょっと苦手です(苦笑)
ですが、少ししたらかなりの汗の量がどっと吹き出るんdすよね~。
何でしょう。部屋の暑さのせいなのか、空気の循環が関係しているのか・・・。
呼吸もちょっと苦しい感じがしますんですよね。
だからこそしっかりと深呼吸で何とか頑張っているんですが・・・。
スタッフの方も、途中で気にかけて声をかけてくれにきたり、しっかり顔の汗をふきとってくれたりしているので
ありがたいです^^
ようやく10分経過して終了したのですが、特に誰もきてくれず・・・。
おろおろしていると、スタッフの方が、蒸し時間に突入したのでもうすこし耐えてくださいと、ウチワで仰いで応援して
くれました!!

蒸しで5分

もう暑くてやばかったです(笑)
スタッフの方の励ましと、しっかりとウチワの配慮で乗り越えました♪
やっぱり、こういうの大事ですよね。

いつもならマッサージがあるのに今回はこれで終わりだそうです。
とりあえずシャワールームへ急げ!ということで急いでシャワールームへ。
冷たい水をしっかり浴びたかったのですが、こちらは足元からお湯をゆっくりかけるのが決まりでしたので、頑張って
約束を守りました◎

着替えて、測定です~。
さあ、どうだったかな♪

体重→48.8kg・・・-0.5kg

kiestheticeve-taiken11

見事減量!!
・・・というとでスタッフの方はますますほめてくれました☆私も嬉しかったです~。
どうやら0.2kg~0.3kgほどの減量が平均なのだそうです。
その中でも特に私の場合は体験コースで、特に内容のボリュームが濃いわけではないのにもかかわらずこの減量という
結果を弾きだせたので、やはり凄いみたいですよ!!
内容が濃いわけじゃないんだ・・なんて体験コースについてちょっと思いましたけど結果が
出ているのが嬉しいですね^^

施術の回数はもちろん、費用についてもとても良いコースだと思います。
まだまだ6回ほどのこっているので、しっかり引き締められるように全力で残りの回数も取り組みます☆☆